スイーツ好きが講じて、自分でケーキなどを作るようになった渡邊修也です。自分で作ると、少々手間ではありますが、自分好みに作る事ができるので、とても満足する事ができます。それに、焼き菓子などは出来立てを食べるよりも、一晩寝かせてから食べる方が、生地が落ち着いているので、じっくり味わう事ができる所も楽しいと感じています。基本的には、自分のために自分好みの物を作っているのですが、パティシエ気分が抜けないせいか、誰かに食べて欲しくなってしまう時があります。そのような時に作るのが、ゼリーやムースです。
まだゼリーやムースについて研究できていないのですが、今まで食べて来た物をイメージして、オレンジなどの柑橘系の物や、苺などのベリー系の物などを作るようにしています。それに、この2種はグラスなどに入れて固めると、発色も良いので仕上げにミントの葉を飾るだけでも、なかなかの仕上がりに見えてしまうので、自己満足しています。周囲の方からもスイーツ好きである事を知られるようになり、新たなコミュニケーションツールを得た感謝の意味を込めて、知人に渡邊修也特性のゼリーやムースを差し入れるようになりました。これが、予想以上の人気なのです。素人の趣味の領域を脱していませんし、決して万人受けする物ではありませんが、見た目だけはお店の雰囲気を出せるように工夫しているせいか、お褒めの言葉を頂く事が多く、非常に嬉しい限りです。
0コメント